ワーホリ/留学エージェントの選び方!悪質や評判の悪い斡旋業者を見分ける10のコツ
海外留学やワーキングホリデー(以下 ワーホリ)は、行ってみなければ実態がつかめない世界。 手続きで利用する留学エージェントの選び方一つで、高額な費用を支払うか?実費だけの支払いで済むか?が変わります。 海外に行くことはお…
海外留学やワーキングホリデー(以下 ワーホリ)は、行ってみなければ実態がつかめない世界。 手続きで利用する留学エージェントの選び方一つで、高額な費用を支払うか?実費だけの支払いで済むか?が変わります。 海外に行くことはお…
留学やワーホリをしたいけど、誰に何を相談していいのかわからない… インターネットで検索しても、情報がありすぎてどれを信じていいのかわからない… 留学準備って一体何をすればいいの!? そんな時に1番手っ取り早い方法が「一括…
私の友人が有料留学エージェントに勤めているのですか、相談(カウンセリング)に来たお客さんから、「語学学校に留学生を紹介したら学校からコミッションが入るんですよね?」と聞かれたそうです。 そこで気になるのは、「語学学校を自…
リゾートバイトを選ぶ理由の中でも、大きなウエイトを占めるのが「お金」「貯金」! 1ヶ月で30万円稼げることもあれば、2ヶ月で50万円貯金できることもあり、未経験でもまとまったお金(資金)を作ることができる点がメリットです…
世界情勢悪化の影響で物価が上がったり、昨今の国境閉鎖やロックダウン・外出自粛の影響で仕事がなくなったり、経済が悪化の一途を辿る今日この頃。 誰がどんな状況に陥ってもおかしくありません。 そんな中でふと、私が過去に働いた会…
ニュージーランドにワーキングホリデー(以下 ワーホリ)で渡航し、仕事を探し始めると、なかなか見つからない状況が続いて苦戦する人が一定の割合でいます。 ローカルカンパニー(現地法人)の仕事は、一つの求人に200~400通も…
海外で働くための選択肢として、日本人ができる仕事の一つが「日本語教師」。 ですが、求人の数は少なく、日本語教師として働けるようになるまでには長い道のりがあります。 事前に日本語教師養成講座を修了していたわけでもなければ、…
「ワーキングホリデーで海外に行くなら、オフィスワークに挑戦したい!」 「どうせなら、日本に帰国後のキャリアにつながる仕事を海外で経験したい!」 私がワーキングホリデー(以下 ワーホリ)に行く前にこのように考えた時、真っ先…
ワーキングホリデー(以下 ワーホリ)で海外に行くなら、ローカル(現地)や英語ネイティブの友達が欲しいですよね。 外国人はフレンドリーだから、海外に行けば友達ができる!と期待するものの、実際に海外生活を始めると、 という現…
海外であなたに何ができるの? 日本に帰国して仕事がなかったらどうするの? これらは私がワーキングホリデー(ワーホリ)に行く前に、「海外に行きたい!」と宣言していたら周囲に言われた言葉です。 何も答えられず、黙り込んでしま…