シェアハウスは安いのか?一人暮らしの初期費用/生活費と徹底比較

※当サイトには広告が含まれています。
チファニ
こんにちは、「Borderless Traveworker(ボーダレス・トラべワーカー)」を運営しているチファニです。

シェアハウスは家賃が安くて貯金がしやすいというメリットがありますが、実際の初期費用や生活費にはどのくらいの差が出るのか、気になりませんか?

実際生活してみると、「この程度しか貯金できないなら一人暮らしの方がいい!」という感想を持つ時もあれば、予想以上に貯金ができて「シェアハウス最高!」と思う時もあります。

そこでこのページでは、シェアハウスと一人暮らしの初期費用・生活費を比較して、シェアハウスがどのぐらい安いのかをお話しします。

【シェアハウスVS一人暮らし】初期費用の比較

それではまず、シェアハウスと一人暮らしの初期費用を見ていきましょう!

※ここでは実例を使いたいので、私が住んでいた家賃4万円のシェアハウスの初期費用と、家賃4.5万円の一人暮らし用アパートへの入居初期費用で比較します。

シェアハウス 一人暮らし
初月の家賃 4万円 4.5万円
初月の共益費 1万円(水光熱費/ガス/Wi-fi込) 家賃に含まれる
敷金・礼金 0円 5万円(礼金のみ)
仲介手数料 4万円(事務手数料として) 4.86万円
火災保険 2.2万円 1.6万円
カギ交換費用 0円 0円
保証会社 0円 0円
合計 11.2万円 15.96万円

基本的に、シェアハウスへ入居する時に費用が発生するのは以下の項目のみ。

 

  • 初月の家賃
  • 事務手数料
  • 火災保険料

 

初期費用だけで見ると、5万円弱の差が出ます。

シェアハウスを運営している管理会社を通して入居するため、仲介手数料はありませんが、「事務手数料」として1万円~2万円程度の支払いが必要です。

事務手数料・仲介手数料のどちらが発生するかは、シェアハウスが個人によって運営されているのか?管理会社によって運営されているのか?により異なります。

チファニ
初期費用が3万~5万円程度で済むシェアハウスもあるようですよ!

また、シェアハウスは家具・家電が備え付けなので、新生活の準備費用も必要ありません。


 

【シェアハウスVS一人暮らし】生活費の比較

つぎに、シェアハウスと一人暮らしの生活費の比較をしてみましょう!

※ここでも、私が住んでいたシェアハウスと一人暮らしの実例を使います。また、食費・携帯電話代・交際費については、月ごとのイベントや会社の付き合い・長期休暇の有無により変動するので、共通の金額とします。

シェアハウス 一人暮らし
家賃 40,000円 45,000円
共益費 10,000円 0円
電気代 共益費に含まれる 1,848円
ガス代 共益費に含まれる 1,158円
水道代 共益費に含まれる 2,128円
Wi-Fi代 共益費に含まれる 4,320円
携帯電話代 約2,500円 約2,500円
食費 約15,000円 約15,000円
交際費 約10,000円 約10,000円
雑費 約6,000円 約6,000円
合計 約83,500円 約87,954円

この違いを見る限り、シェアハウスでの生活費と一人暮らしの生活費の差は、たったの4,500円弱。

チファニ
え、シェアハウスに住めばもっと大きな差が出るのかと思ったら、そんなに変わらない!!

そう!実は、東京や大阪などの都市部では家賃が高いため、シェアハウスに住むことで家賃を抑えることが可能!

ですが、地方都市ではシェアハウスの家賃と同額程度の物件を見つけることもできるため、生活費に大きな差が出ないこともあるのです。

※詳しくは後ほど説明します。



シェアハウス生活のメリット

ここまでのシェアハウスと一人暮らしの費用の比較をすると、以下のようなメリットがあるとわかります。

  • 初期費用が抑えられる
  • 毎月の家賃が安い
  • 家具家電が備え付けで買い揃える必要なし

ですが、シェアハウス生活には、上記以外のメリットもあります。

 

1.共益費が1万円で固定されるので節約の必要なし!

一人暮らしをしている人は、電気代・ガス代・水道代の節約を心がけるかと思います。

ですが、シェアハウス生活では共益費が1万円で固定されるので、夏の暑い時期や冬の寒い時期にエアコンの節約を心がける必要は(そこまで)ありません。

チファニ
一人暮らしの時は、電気代が跳ね上がるのが怖くてエアコンを長時間使うことに抵抗がありますが、シェアハウスに住んでいるときは気にせず使えますね!笑

そのほかにも、一人暮らしの時は

  • 洗濯の回数
  • 湯船にお湯をはる回数

を気にしますが、シェアハウスなら水道代もガス代も共益費に含まれていて金額が一律という点も嬉しいですね!

 

2.入居まで時間と手間がかからない

一人暮らし用の賃貸物件の契約には入居審査があり、申し込み~入居までには1ヶ月程度の時間を要します。

シェアハウスにも入居審査はありますが、賃貸物件と比べてゆるく、時間と手間がそんなにかからない点もメリットの一つ!

早いときで3日、通常1週間もあれば入居することが可能です。

 

3.入居のための引っ越し業者の手配不要

先ほども少し触れましたが、シェアハウスは家具・家電付き。

持って行ける荷物が限られるため、引っ越し業者を手配する必要がありません

本当にスーツケース一つで引越しできますし、私がシェアハウスに入居した時の荷物はこれだけでした↓

※シェアハウスに住むことのメリット・デメリットについては、以下の記事で詳しく説明しています。

シェアハウスがデメリットだらけで撃沈…やめとけと言いたい物件/向いていない人の特徴

2019-07-20

 

シェアハウスが安いと感じるのは東京・大阪の都市部

シェアハウスの最大の魅力は、何と言っても家賃の安さ!

特に、家賃相場が高い東京や大阪の都市部では、そのメリットを最大限に発揮します。

例えば、東京23区の1K/1DK の物件の家賃相場は以下の通り。

出典:SUUMO

安くても8万円台~、高いと9万円台となっています。

ですが、シェアハウスの家賃は、(物件によっては)一人暮らしの賃貸物件の半額以下に抑えることが可能です。

例えば、東京で人気沸騰中の「クロスハウス」の取り扱い物件の中には、新宿駅まで20分以内の立地に家賃3万円の物件があります。こんな感じです↓

出典:https://x-house.co.jp/sharehouse/tokyo/nakanoku/sa-xross-3007/

他にも、東京23区内に3万円台のシェアハウスがたくさんあり、毎月5万円近く貯金することが可能です!

公式サイトで物件を見てみる>>クロスハウス

 

シェアハウスはどのぐらい安いのか?

「シェアハウスは安いのか?」については、一人暮らしをするよりは安く抑えられる!と断言できますが、

  • 入居する物件の家賃による
  • 生活の仕方などの工夫によって変わる

という点も事実です。

毎月5万円近く費用を浮かせることもできれば、シェアハウスと一人暮らしの生活費の差が1万円以下(数千円)ということもあります。

また、家賃が安くても部屋が狭い物件があるのも事実。

メリットと同じ数のデメリットもあるので、「数万円しか変わらないなら自由気ままな一人暮らしの方がいい」と感じても不思議ではありません。

ですが、もし心のどこかに「一度でいいからシェアハウスに住んでみたい」という想いがあるのなら、経験することをおススメします。

 

リスクを減らして安全にシェアハウスを探すには?

大前提として、シェアハウスでは他人と一緒に生活をするので、一人暮らしをするよりもトラブルのリスクが大きくなります。

チファニ
実は私、シェアハウス選びで大失敗をしたことがあるのですが、その最大の原因は、お金儲けのために副業として個人運営されていたシェアハウスだったからだと思っています。

もちろん、個人でもしっかり運営されているシェアハウスもありますが、「株式会社」という看板を掲げてシェアハウス運営をしている管理会社の物件の方が信頼性があると感じました。

というわけで最後に、シェアハウス運営の管理会社を紹介します。

1.クロスハウス(XROSS HOUSE)

シェアハウスとアパートメントの中間である『シェアドアパートメント』を提供しているクロスハウスは、 全室鍵付きのオウンルーム(個室のお部屋)が人気です。

家具・家電は備え付けというシェアハウスの基本は押さえていて、調理設備もあり、以下の備品も無料で補充してくれます。

  • トイレットペーパー
  • 調味料
  • 日用品

契約も1ヶ月からOKで、物件によっては布団セット月々1,000円、マットレス月々1,000円でレンタルも可能なので、退去後の引っ越しも比較的楽です。

私は以前、小規模な会社に運営されているシェアハウスを見学しましたが、布団は自分で購入し用意しなければいけないというルールがありました。

また、会社運営のシェアハウスだと土日の見学に対応していなかったり、個人運営のシェアハウスは平日の見学が不可だったりと不便なこともありますが、クロスハウスは土日祝日も営業していてWEBでの申し込みも可能です。

公式サイトはこちら>>クロスハウス



2.オークハウス


オークハウスは、創業20年のシェアハウス運営会社で、東京・神奈川・埼玉・千葉の首都圏と、京都・大阪・兵庫の関西エリアに物件があります。

取り扱う物件はすべて自社管理物件で、2021年3月時点で246物件5100室からお部屋探しが可能です。

通常のシェアハウスよりもコミュニティを重視したソーシャルレジデンスもあり、シアタールームやコワーキングスペースなどの設備が整っている物件もあります。

部屋タイプも豊富にあり、以下の7種類の中から選ぶことができます。

  • シングルルーム
  • シェアルーム
  • ドミトリー
  • コンパートメント
  • セミプライベート
  • アパート
  • ソーシャルレジデンス

家の探し方は、オークハウスの公式サイトにアクセスし、6種類の検索方法「都道府県」「地図」「路線」「住所」「通学通勤時間」「物件名」から探すことが可能です。

公式サイトはこちら>>オークハウス