カナダでの生活・仕事・旅など、関連する情報をまとめています。

ワーキングホリデーとは?3ヵ国経験者が超簡単に説明するよ【専門卒元フリーターの人生実験】
SNSでワーキングホリデー(ワーホリ)の相談を受け付けていた頃、こんな質問をもらいました。 そうですよね!ワーホリについて超簡単に説明すると「1年間海外の国で旅も遊びも仕事も何でもできる夢のビザ」なのですが、自由であるが…
カナダでの生活・仕事・旅など、関連する情報をまとめています。
SNSでワーキングホリデー(ワーホリ)の相談を受け付けていた頃、こんな質問をもらいました。 そうですよね!ワーホリについて超簡単に説明すると「1年間海外の国で旅も遊びも仕事も何でもできる夢のビザ」なのですが、自由であるが…
カナダに住んでいた頃、日本語教師の仕事をしていました。 私自身は国語の教員免許も特別な国家資格も持っていませんし、大学の副専攻で日本語教育を専攻したわけでもなければ、教壇に立ったこともありません。 でも、海外で日本語教師…
海外に住んでいる時は、多い時で週に4回はカフェに通う生活を送るほど、コーヒー好きな私。 オーストラリアに住んでいた時はお気に入りのカフェがたくさんあり、どこのカフェで注文しても満足できるレベルのコーヒーが楽しめました。 …
世界的に大人気な街バンクーバーには、ガイドブックに乗り切らない程オススメスポットがたくさんあります。 バンクーバー観光で行きたい場所がありすぎて困った私…というわけで、おすすめ観光リストを作ってみました! 読めば読むほど…
海外に長期滞在する時、重要なポイントの一つになるのがその都市の天気や気候。 空気が肌に合うか・水が合うかも大事ですが、天気・気候一つで精神状態が大きく変わるということを、カナダに1年住んでみて初めて学びました。 私が1年…
こんにちは、カナダのバンクーバーにワーキングホリデーに行ったら日本円が底をついたチファニーです。 「ワーキングホリデーでお金が稼げる!」という話はよく聞くと思うのですが、私のワーキングホリデー経験の中で、カナダのワーホリ…
世界で最も住みやすい都市ランキングで常連のバンクーバーは、物価が高いということでも有名。 という予想とは裏腹に、ワーキングホリデーを経験した3ヵ国の中で一番安くて度肝抜かれました! 実はオセアニア最大都市のシドニーや、ニ…
オーストラリアで25件、カナダで12件、ニュージーランドで3件のシェアハウスの見学をしました。 返信がなかったり、見学前に部屋が埋まってしまった件数も合わせると、実際の見学件数の倍ぐらいのメッセージをシェアハウスのオーナ…
こんにちは、チファニー(@Chifunny_BT)です。 海外生活歴4年。 オーストラリア・カナダ・ニュージーランドの3ヵ国にて、日本人・アジア人・南米人・ヨーロッパ人・現地の人、いろんな人と一緒に住んできました。 いい…
ホームステイで、運よく相性のいいホストファミリーに当たると、滞在の延長を個人契約でOKしてくれるところがあります。 ※私の2つ目のホームステイ先が個人契約OKなところでした。 ホストファミリーが優しく、英語環境のホームス…